カケヤまん振り社員のつぶやき
不要不急の外出は避け、おとなしく自粛しています。
 しかしながら我々にとってゴルフは必要火急な大事です。
どこかの誰かが北関東でゴルフして感染したなどと報道されて
 家族からも風当たりがさらに強くなってしまいました。
体がなまる。あー発散してー
というわけで、カケヤをマン振りしてやります。
 カケヤをマン振りするとヘッドスピードはどれくらい出るのでしょうか。
下は自粛前に練習場でドライバーをマン振りしたときのデータです。

練習したことはコース出るとまったく役に立ちません。
練習の仕方を間違っているのだと思います。
ではカケヤに挑戦してみます。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ これがカケヤ。「掛矢」と書きます。
 昔、木のくさびのことを木矢といい、それを打ち掛ける道具だったので
 掛矢と呼ばれたと聞いたことがあります。
シャフトスペックは1000g XXXXXXXの40インチ
 まったくしなる気がしません。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓1回目つよ振り

15.8m/s
↓ ↓ ↓ ↓ ↓2回目マン振り!

18.3m/sでした。
 ムキになったら3m/sくらい上がりましたが、チェ・ホソンみたいになります。
GWはこんなことして過ごしたいと思います。

 
    
 
       
       
      