293号その5(快安道補)

293号その5(快安道補)道路改良工事

完成までの流れ(施工ブログより)

道路改良工事293号その5(快安道補)part12017.3.28

この度、当会社で栃木県烏山土木事務所発注による道路改良工事を行うことになりました。

つきましては、地元住民の方々には何かとご不便をお掛けすることと思いますが、安全第一

をモットーに工事を進めますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

工事概要

 工  事  名 道路改良工事293号その5(快安道補)

 工事個所 一般国道293号 那須烏山市上川井

 工  期 平成29年3月22日~平成29年9月12日

 施工時間 午前8時30分~ 午後5時00分まで

 施工延長 120.0m

 切土 10,291.0m3

 中層混合処理工 1,000.0m3

 車道路盤工 789.0m2

 

「平面図」

「標準横断図」

「着工前写真」

 No.13~No.15            

 No.15~No.16                                                                        

 

 

 

 

 

 

 

 No.16~No.19

 No.16~No.13

 

 

 

 

 

 

 

 No.19~No.13

 

4月の予定

 1.施工計画書の作成

   建設業界で主に作成される、個別の工事に関する計画書。内容としては、工事概要、体制、工程、

   設備・資材計画、点検方法、検査方法、安全管理方法等の計画をしたものです。

 2.準備工

   本工事を実施する前の準備として、必要な設備の設置や既存物件の処理などを行う工事です。

 

以上、無事故・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part22017.4.29

 真新しいランドセルの1年生がまぶしく見える今日このごろ、お母さんの手を握り通学をするお子さん、とても微笑ましく思います。これから、友達をたくさん作り楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。また、朝の通勤時には、思いやりをもった運転を心がけ、安全運転でお願い致します。

さて、現場も事務所を設置し、各関係機関との打合せが終わり工事着手の準備が出来ました。

 

          現場事務所設置

                            安全対策

 

今回、地域貢献としまして、一般国道293号線のゴミ拾いを行いました。

今後、ゴールデンウィーク休日終了後、本工事に着手して行きます。

5月の予定

 1.仮設工

   ・工事用道路の設置 鉄板を敷き工事車両の走行が出来るよう整備します。

   ・落石防護柵の設置 国道と工事個所の間にH鋼を打込み(1.5mピッチ)横板を

                 設置し、掘削した土砂の流出を防止します。また、工事作業中

                 は、片側交互通行となりますのでご協力お願い致します。

 2.準備工

   ・伐採・除根 工事をするうえで支障となる、竹、木、竹根、木根を撤去し産業廃棄

            物中間処理場へ運搬し、処分します。

 3.測量

   ・丁張り 事前に境界、道路のセンター杭を確認し、掘削に必要な丁張りを設置しま

         す。

 4.掘削工

   ・土砂掘削 丁張りをもとに土砂の掘削を行います。

   ・土砂運搬 掘削した土砂を指定の処分場所へ運搬します。土砂運搬時は公道を通行

           しますので一般車両・歩行者を優先しまして、交通規則厳守で行います。

 5.法面整形工

   ・法面整形(切土部) 丁張りに従い、法面を平滑に仕上げます。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part32017.5.27

もうすぐ梅雨の始まりでしょうか、ぐずついた天気がつづいておりますが日々の

体調管理にきおつけていきたいと思います。

梅雨の時期は、建設業にとってとても泣かされる時期でもあります。この現場も

本格的に工事のほうが着工してまいります。まずは、土工事に入りますが土砂

災害などいろいろな安全対策が必要とされます。

 

     落石防護塀の設置状況です。         落石防護塀の完成状況です。

                         掘削した土砂がこぼれ落ちた場合受け止める役割をします。

     伐採した竹を集積しています。    竹根をスケルトンバケットを使用し土砂と竹根を分別しています。

  竹・竹根を産業廃棄物運搬車に積込をし、産業廃棄物中間処理施設に処分しとところです。

   竹根を撤去し、きれいになりました。

 

地域貢献 土砂搬出箇所への道路の補修をおこないました。

 

6月の工事予定

 1.掘削工

   ・土砂掘削 丁張りをもとに土砂の掘削を行います。

   ・土砂運搬 掘削した土砂を指定の処分場所へ運搬します。土砂運搬時は公道を通行

           しますので一般車両・歩行者を優先しまして、交通規則厳守で行います。

   ・土砂搬出箇所整地 土砂搬入後、重機により締固めを行いながら盛土し、安定勾配で法面を整形します。

 

 2.法面整形工

   ・法面整形(切土部) 丁張りに従い、法面を平滑に仕上げます。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part42017.6.24

梅雨明けが待たれる毎日ですが、じめじめとした日が続き、熱中症対策を万全にし、

日々の体調管理を十分にしてまいりたいと思います。

 

バックホウ3台にて土砂を撥ねている所です。

土砂の積込みを行っている所です。

残土処理場の道路をほこりがたたぬよう散水している所です。

3段目の小段が完了し、2段目の小段まで法面整形を行っている所です。

これからの時期、暑さも段々に厳しくなるため、熱中症対策を万全に行います。

7月の工事予定

1.掘削工

   ・土砂掘削 丁張りをもとに土砂の掘削を行います。

   ・土砂運搬 掘削した土砂を指定の処分場所へ運搬します。土砂運搬時は公道を通行

           しますので一般車両・歩行者を優先しまして、交通規則厳守で行います。

   ・土砂搬出箇所整地 土砂搬入後、重機により締固めを行いながら盛土し、安定勾配で法面を整形します。

 2.法面整形工

   ・法面整形(切土部) 丁張りに従い、法面を平滑に仕上げます。

 3.小段排水工

   ・小段排水側溝据付 丁張りを設置し、側溝を据付します。

   ・小段部生コンクリート打設 小段が洗掘されないよう生コンクリートを打設します。

 4.植生工

   ・植生マット張付 切土法面整形完了箇所を植生するために植生マットを張付けします。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part52017.7.25

連日厳しい暑さが続いておりますが、水分・塩分の補給をし体調管理を万全にしてまいりたいと思います。

 

土砂を掘削し、大型ダンプに積込みをを行っています。

積み込んだ土砂は残土処分場へと運搬します。

約1ヶ月で半分の土砂を搬出し、山が半分くらいなくなりました。

 

2段目の小段排水側溝が完了しました。

保護コンクリートを打設し、養生マットに散水し養生をしています。

現在は、1段目の小段排水側溝を施工しています。

 

2段目の法面整形が完了しました。

3段目に植生マットを張り、うっすらと芽が出て青くなってきました。

 

8月の工事予定

 1.掘削工

   ・土砂掘削 丁張りをもとに土砂の掘削を行います。

   ・土砂運搬 掘削した土砂を指定の処分場所へ運搬します。土砂運搬時は公道を通行

           しますので一般車両・歩行者を優先しまして、交通規則厳守で行います。

   ・土砂搬出箇所整地 土砂搬入後、重機により締固めを行いながら盛土し、安定勾配で法面を整形します。

 2.法面整形工

   ・法面整形(切土部) 丁張りに従い、法面を平滑に仕上げます。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part62017.8.23

 いよいよ夏休みの終わりも見えてきましたが、暑さもまだ続きそうです。

天候も、台風や夕立などがまだまだ気になる季節です。

まだまだ熱中症には十分注意して残りわずかな夏を満喫しましょう。

 

土砂を掘削し、大型ダンプに積込み土砂を搬出します。

それと同時に法面整形も行っています。

現在で約80%の土砂を搬出しました。

現在は、掘削・土砂搬出・法面整形が地盤改良の高さまで完了しました。

電柱移設のため敷鉄板を設置しました。

工事着工前と現在の現場の様子です。だいぶ景色が変わってきました。

9月の工事予定

1.電柱移設(東京電力様) ~9月中旬頃まで

2.固結工

  ・ スラリー攪拌 中層混合処理工

 パワーブレンダー工法は、原位置土とセメント、セメント系固化材等の改良材に水を加えたスラリー(改良材スラリー)を鉛             直に撹拌混合して改良体を造成する地盤改良工法です。改良体は、バックホウを改造したべ一スマシンのアーム先端にトレンチャー式撹拌混合機(トレンチャー)を装備したコンパクトな地盤改良機械を用い、原位置土とトレンチャーの先端より噴射する改良材スラリーを撹拌翼で鉛直に撹拌混合して造成します。これにより、概ね10m程度まで(浅層・中層領域)の互層地盤においても、連続かつ安定した改良体の造成が可能となります。(パワーブレンダー工法協会様引用)

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その5(快安道補)part72017.9.22

 近所の小学校の校庭に、運動会の練習のかけ声が響く季節となりました。

暑さ寒さも彼岸まで、と申します。朝夕はずいぶんと涼しくなってまいりましたので、

体調管理にご留意くださいますよう申し上げます。

 

植生マットを張付けし、2ヶ月たちました。青々と生い茂っています。

電柱移設も完了し、10月初旬より地山の円弧すべりを防止するための、工事を行います。

 

既存の重力式擁壁を取壊し、産業廃棄物処理場へと搬出します。

 

 

ヒキガエルが現場見学に来ました。

 

10月の工事予定

1.固結工

   ・ スラリー攪拌 中層混合処理工

     パワーブレンダー工法 

     原位置土に改良材を供給し化学的に反応させて土質性状を安定させる機械撹拌工法です。

     

2.掘削工

   ・土砂掘削 丁張りをもとに土砂の掘削を行います。

   ・土砂運搬 掘削した土砂を指定の処分場所へ運搬します。土砂運搬時は公道を通行

           しますので一般車両・歩行者を優先しまして、交通規則厳守で行います。

3.地盤改良工

   ・路床置換 再生骨材(RC100)を巻出しを行いながら均一に敷均し、締固めを行います。

4.排水構造物工

   ・管渠型側溝 基礎砕石を投入し、敷均し締固めを行います。その後、敷モルタルをし、側溝を設置します。

 

 以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。   

 

 

道路改良工事293号その5(快安道補)part82017.10.27

  朝夕はめっきり涼しくなりましたが、皆様お変わりはないですか。

風邪などひかぬよう体調管理には十分に注意したいと思います。

また、インフルエンザの予防接種も早めに済ませておきたいと思います。

 

機械を搬入し、組立作業を行います。

プラント設備を設置しています。

パワーブレンダー工法により地盤改良を行っている所です。

烏山土木事務所職員の方が視察に参りました。

 

防護柵を撤去し、ガードレールを設置しました。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。   

 

道路改良工事293号その5(快安道補)part92017.11.29

 日増しに寒さが身にしみる季節となりました。年末に向け、いろいろな行事も

多くなるかと思いますが、飲みすぎには注意し、体調管理を万全にしておきた

いと思います。

 

側溝設置が完了し、防草コンクリートの作業を行っているところです。

この時期になると生コンの凍結が心配されます。

この現場では、ダクト式ジェットヒーターを使用し、生コンの養生を行いました。

現在は、法面の縦排水側溝の作業を行っています。

工事も順調に進み、あと一ヶ月で工事完了となります。

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。   

 

 

道路改良工事293号その5(快安道補)part10完成2017.12.25

 年の暮れのご多忙の折、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。

ご多忙の折ではございますが、風邪など召されませぬようご自愛ください。

 

このたび3月末から着工しました工事が完成しました。

             着工前                         完成

 

「無事故・無災害」で完成することが出来ました。工事にたずさわってくださった協力業者の方々大変ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

また、近隣の皆様には、ご不便をおかけしたかと思いますがご協力頂きましてありがとうございました。

道路改良工事293号その6(快安道補)part12018.7.14

 

この度、当会社で栃木県烏山土木事務所発注による道路改良工事を行うことになりました。

つきましては、地元住民の方々には何かとご不便をお掛けすることと思いますが、安全第一

をモットーに工事を進めますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

工事概要

 工  事  名 道路改良工事293号その6(快安道補)

 工事個所 一般国道293号 那須烏山市上川井

 工  期 平成30年6月12日~平成30年12月3日

 施工時間 午前8時30分~ 午後5時00分まで

 施工延長 329.9m

 管渠型側溝 249.5m

 車道路盤工 1,108.0m2

 車道As舗装工 1,250.0m2

 

着工前写真

     -№0+9.86~№8

       №8~№16

        №16~№8

 

無事故・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part22018.8.4

厳しい暑さが続いておりますが、水分・塩分の補給をし、こまめに休憩をとりながら

体調管理を万全にして工事を進めてまいりたいいと思います。

 

293号安全協議会(4社)においてのぼり旗を設置しました。(約1000mの区間・100本)

工事中に伴い片側交通規制が頻繁に行われます。皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、

工事区間内は徐行運転で宜しくお願い致します。

 

工事に伴い現道を拡幅しました。

以前よりカーブが急になり、道幅が狭くなっておりますので徐行運転でご協力お願い致します。

 

仮設敷鉄板を設置しました。(L=103.6m)

いよいよ本工事が始まります。土砂掘削・積込み・搬出に伴い敷鉄板を設置しました。

大型ダンプの出入りが多くなりますが安全運転でまいります。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part32018.8.31

 皆さまお疲れ様です。暑さもだいぶ和らぎ現場にとってとても作業しやすい環境になってきました。

しかし、突然の雷雨には困ってしまいます。最近は、雨雲接近中のお知らせがスマホに届きますので

ずぶ濡れになるのは、最小限ですんでおります。

 

路床掘削(掘削深さH=1300)を行っているところです。

路床置換工(厚さt=900)20cmづつ巻出し転圧を行いが完了しました。

下層路盤工(厚さt=150)敷均し・転圧を行い完了しました。

上層路盤工(厚さt=150)敷均し・転圧を行い完了しました。

基層工(厚さt=50)敷均し・転圧を行い完了しました。

 

 今後、法面保護・土留柵設置・区画線設置・安全対策を行い、9月6日(木)に安全協議会(4社)・

栃木県烏山土木事務所職員様により、新道への車線切替を実施いたします。

 なお、今回の車線切替は完成ではありません。幅員が1車線W=2.750mと狭くなっておりますので

通行の際は、徐行運転で走行していたきますようご協力お願いいたします。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

 

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part42018.9.10

 お疲れ様です。平成30年9月6日に一般国道293号線において旧道から

新道への車線切替を実施いたしました。

 

車線切替の応援に総勢15名の方々がかけつけてくださました。皆さんご協力いただきありがとうございました。

 

いよいよ車線切替の時間となりました。烏山土木事務所 職員の方が先導車として走行しました。

車線切替前の出来形状況です。

 

現在は、旧道の舗装版取壊しを行っております。

 

※車線切替となりましたが、まだ完成ではありません。道幅が大変狭くなっておりますので、

 通行の際はスピードを落として走行して頂きますようご協力お願いいたします。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part52018.9.25

 

皆さまお疲れ様です。晴天も続かず天気予報と にらめっこ しながら工程の調整を行っております。

新道への切替が終わり、旧道部の既設舗装版撤去・処分、土砂掘削・運搬・処分を

行っております。

 

舗装版の取壊しを行い、産業廃棄物中間処理場への処分が完了した所です。

 

旧道部の土砂掘削を行い、土砂の運搬をし、ほぼ新道と同じ高さまでの掘削が完了しました。

 

今後、路床掘削・土砂搬出を行い、路盤・側溝布設の工事を行います。

 

※現在、293号安全協議会(3社)にて片側交互通行で工事をしております。規制区間が長くなっておりますので

 通行の際は、徐行運転また、交通誘導警備員の誘導にしたがって通行していただきますようご協力お願いいたします。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part62018.10.23

皆さまお疲れ様です。「今日も暑いなぁ」と言っておりましたが、朝晩はとても冷える季節となってきました。

体調管理を万全にしてまいりたいと思います。

 

管渠型側溝を据付し、L=120.0m完了しました。

管渠型側溝完了後、路床置換工(有効層)・下層路盤工・上層路盤工を施工し、基層工A=300.0㎡完了しました。

基層工完了後、区画線を削り取り新しく引き直しました。

今後、右上の写真でみますと、右側の施工を行っていきます。内容としまして縦排水側溝L=7.0m、

管渠型側溝L=120.0m、防草コンクリートL=120.0mです。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part72018.11.23

 「おー寒い」と言う季節がやってきました。今日の朝も通勤時間に車のフロントガラスが霜で凍っていました。

毎年恒例のダンボールでフロントガラスの養生を行いたいと思います。そうすればスムーズに現場へと出発できま

す。しかし、サイドミラーはヘラで霜を削ってから出かけます。

 

・管渠型側溝工

基礎砕石の転圧完了後、管渠型側溝を据付しました。

 

・防草コンクリート工

吸出し防止材を敷設・溶接金網設置後、生コンクリート打設を行いました。

 

・管渠型側溝工

現在は、追加工事分の管渠型側溝を行っております。

 

・配水管布設替工事(那須烏山市発注工事)

新道設置にあたり、旧道部に埋設してある水道管を歩道部に移設しております。

 

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

道路改良工事293号その6(快安道補)part82018.12.23

皆さまお疲れ様です。本年も残すところあと僅かとなりました。無事に一年を過ごせましたのも皆様の多大なご支援のお陰であり、大変感謝しております。来年も何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

・現場着手してから半年が経過しました。

    着工前                        12月末現在

    着工前                        12月末現在

・管渠型側溝設置後、歩道部路盤を施工しました。

・歩道部路床・防草コンクリート掘削後、歩道部路盤・防草コンクリート基礎砕石を施工しました。

・防草コンクリート・植生マット施工完了状況です。

・現在は、歩道部の防草コンクリートを行っております。

以上、無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part92019.1.27

皆さまお疲れ様です。冷たい風が吹きすさみ寒さが身にこたえる季節ですが、風邪をひかぬよう手洗いうがいをし体調管理を万全にして、完成に向けて工事を進めたいと思います。

 

防草コンクリート・植生マット・歩道路盤が完了しました。

歩道と車道の区別をつける歩車道境界ブロックを設置しました。

旧道の舗装版・コンクリート構造物の取壊しを行い産業廃棄物処理場へ処理し、取付道路の整備をしました。

起点部の路面切削を行いました。

工期も残り約1ヶ月となりました。無事故・無違反・無災害「安全第一」で施工してまいります。

 

 

 

 

道路改良工事293号その6(快安道補)part10完成2019.2.23

 皆さまお疲れ様です。日中はだいぶ暖かくなり、朝晩はまだ寒さが残っておりますが春が近づいているのを日に日に実感いたします。

 

 このたび当現場を「無事故・無違反・無災害」で完成することが出来ました。

工事にたずさわってくださった協力業者の方々大変ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

また、近隣の皆様、通行された皆様には、大変ご不便をおかけしたかと思いますがご協力頂きましてありがとうございました。

 

支道部の表層が完了しました。

 

歩道部の表層が完了しました。

 

このたび6月から着工しました工事が完成しました。

着工前と完成です。

起点~

 

 

No.2~

 

No.10~

 

終点~

 

以上、ありがとうございました。

電話番号
Top